ホーム > NEWS > 詳細
2023.9.15

DDS研究センター・研究クラスター「次世代DDS拠点形成/1q増幅がもたらす腫瘍の進展・難治性病態の解明とその克服のための新規治療薬の創出」・SDGs推進に係る連携創出の場形成支援事業合同シンポジウムを開催しました。

令和5年9月15日に、薬学部長井記念ホールにおいて、徳島大学大学院医歯薬学研究DDS研究センター・徳島大学研究クラスター「次世代DDS拠点形成/1q増幅がもたらす腫瘍の進展・難治性病態の解明とその克服のための新規治療薬の創出」・SDGs推進に係る連携創出の場形成支援事業合同シンポジウムを開催しました。
今回は、SDGs推進に係る連携創出の場形成支援事業のご支援を受けて、学外から八木信宏先生(京都大学イノベーションキャピタル株式会社)と中山 淳先生(大阪公立大学)をお招きし、薬学部・DDS研究センターの立川正憲先生と安藤英紀先生、医学部の原田武志先生と安倍正博先生にもご講演いただきました。また、徳島大学 研究支援・産官学連携センター SDGs推進部門の垣田 満先生からSDGs推進に係る連携創出の場形成支援事業についてご説明いただきました。参加者総数は、95名で、学生58名、教職員17名、学外企業様等が20名でした。
up矢印